MENU

PROJECT

【商品紹介】Dream Camp企画とは?

2021.12.11

Concept
憧れの人や仲間に出会え、交流を通して成長できる夢のような「体験型」空間

Catchphrase
出会う空間、成長する時間。叶えたい夢のレッスンを


企画趣旨

・Dream Campは、各業界の第一人者がファンを相手に直接交流・指導を行う合宿型の企画です。
・参加者には、キャストの指導から「技術・知識・思考法」など何か「身につくもの」を持ち帰ってもらいます。
・憧れの存在に会い、教わるという参加者の「夢」、”競技の発展を目指して””自身のセカンドキャリアとして”などのキャストの「夢」、そんなさまざまな夢が飛び交う舞台を Dream Campは 目指します。

目的に合わせて大きく2タイプ

Dream Campは、その道のプロを育成する本気キャンプ(= Earnest Camp )と人生を豊かにするために楽しみながら教わるキャンプ(= Enjoy Camp )の2タイプに分けることができます。

Earnest Camp Enjoy Camp
プロスポーツ選手・世界で活躍する表現家などのような具体的な夢を持つ参加者に、
その夢に向かうためのプログラム
を提供します。
または、プログラムに参加することでその夢の実現に近づける機会を提供します。
参加者の大きな夢・目標を叶えたり、参加者自身が持っている夢や目標への道標を提供できる空間・体験を
創造します。
スポーツの楽しさや美術・音楽の素晴らしさなどを
参加者へ理解して頂き、夢を抱きたい・抱かせたい方向けに、そのキッカケとなるプログラム
を提供します。
またプログラムに参加することで、趣味内で楽しむ術や普段楽しく続けていける技術や勉強方法を提供します。
参加者の夢が新たに見つかったり、新たな夢を創るような空間・体験を創造します。

4つのカテゴリー別で企画を考察


※縦軸:夢への本気度/横軸:ジャンル

・本格的芸術型    =芸術(音楽や美術、料理や書道など)で国内・世界中で活躍したい夢がある方向け
・趣味的娯楽型    =芸術(音楽や美術、料理や書道など) を趣味の範囲内で楽しむ方向け
・本格的アスリート型 =スポーツ(サッカーや野球など)や運動(ヨガやランニングなど)の分野で、
            世界で活躍したい方や日本一になりたい方向け
・趣味的スポーツ型  = スポーツ(サッカーや野球など)や運動(ヨガやランニングなど)の楽しみが
            知りたい方、趣味の範囲で楽しめるようにしたい方向け
※4つの指標を基に『実施目的・企画内容』を決定し、参加者同士で想いの格差が出ないような企画にしていきます。


Dream Campを行うことの意義

ーーーーー
【商品的意義】
憧れの人に会えた!や会いたかった人と同じ空間で楽しめた!などの思い出以外に
『身に付く・得るモノ』を企画を通して提供します。
➡ 身に付く・得るモノ=技術力・勉強方法・人生力
ーーーーー
【社会的意義】
少年・少女に夢を与える、健康な人が増える、地域の魅力発見など、世間にとって
『ちょっとだけ良いことを行う』ことができる企画を提供します。
➡ オリジナルブランドの開拓・セカンドキャリアの発見
ーーーーー


Dream Camp過去実施企画紹介